プロの現場もDIYの夢も、40年の実績が支える鋼材カスタムショップ

Logo

【切断方法】シャーリング加工とは

シャーリングは、二つの刃(上刃と下刃)を利用して材料を切断する方法です。
紙を切るハサミと同じ原理で、材料が上刃と下刃の間に置かれ、圧力を加えることで切断が行われます。

効率的でコストパフォーマンスが優れており、大量生産の現場では欠かせない加工技術ですが、曲線など複雑な形状の切断や、厚みのある鋼材の切断には対応できません。より複雑な形状にはレーザー加工を用います。

また、圧力をかけて押し切るためバリが発生しますが、神明工業の切板はバリ取りをしてから出荷をしています。